ホタルの独り言 Part 2

ホタルをはじめ、様々な昆虫の写真や自然風景の写真を掲載しています

蛍の写真(念願の一枚)


東京でのヒメボタル乱舞写真も公開


 今年の蛍成虫の飛翔風景とクローズアップ撮影は、終盤に近づいた。残すは、今週末の東北地方のヒメボタル写真撮影と8月上旬のヘイケボタル撮影である。これまで千葉県、静岡県のゲンジボタルの飛翔風景、東京都内のゲンジボタル及びヒメボタルの飛翔風景、そしてゲンジボタル及びヒメボタルのマクロ撮影を行った。やや満足できる蛍の写真も撮影できたが、新たな課題が山積みである。昨年までの撮影データをもとに撮影しても、上手くいかないことがある。撮影データそのものが、ある場所のある時間のデータだからである。蛍の飛翔現場は、昨年とまったく同じ場所、同じ位置、同じ時間でも、蛍の数も違えば、木の茂り方も、空気も、明るさも違う。つまり、データに基づいて応用しないとダメなのである。そのことにようやく気がついた。また、来年に挑戦である。ただし、デジタル写真の不自然な合成ではなく、その時間の雰囲気、臨場感を伝えるために、フィルムを何本無駄にしようとも、蛍の写真は銀塩カメラで撮り続けていきたい。
 
 毎年テーマを決めて蛍の写真を撮影している。ちなみに昨年は、ホタルの卵のクローズアップと孵化の様子を中心に撮影。もちろん、その他いろいろと撮影はするが、メインとして一番力を入れる写真を決めている。そして今年のメインテーマは、ヒメボタルの飛翔風景であるが、なんとか撮影することができた。まだ、チャンスはあるが、基礎はつかめたと思っている。

 上の写真は、アップロード予定の中から一枚を選んだものである。(縮小版)ちなみに、この写真が念願の一枚ではない・・・
このようなカットは、これまで撮影したことがなかったので、今年初めて撮影してみた。、「月と蛍」という風情を表したかったが、思うイメージとはほど遠いものになってしまった。とりあえず、本年撮影した蛍の写真すべてを、ホームページ  ホタルの写真  にアップロードした。さて、私にとって、どの写真が念願の一枚なのかお分かりになるだろうか。

by 東京にそだつホタル